SSブログ

昼どき合唱団、本番1週間前 (大忙しの日々) [合唱]

p20965x.jpg
(みなとみらいホール)

こんにちは。


今週はさすがしんどかった。自業自得のとこ
ろがあるが。

13日(月) 昼どき合唱団練習

17日(金) 昼どき合唱団 本番前練習

18日(土) 洋混 モーツアルトミサ曲
    (K49)キリエ・サンクタス・アニュス
    デイ練習。

19日(日) コルメロOBOG モツレク、
    フォーレレクイエム通し練習

20日(月) 昼どき合唱団 本番前練習

ほぼ連日。17,18日はいつものことだ
から、問題ないが、19日が大変だった、
自宅横浜から東京の文京区まで片道
2時間近く、意外に遠いんです。


それでもモツレクは、ラクリモサまでは良か
ったが、NO11あたりからまるで激変。
アレグロ、苦手なフーガ、わ~舌が回らな
い。完全なスタミナも切れ。


テノールは高い音がGまでなのが救いだが、
でも、問題ないはずのD音E音でも連続する
と出なくなる。声が裏返る、本当にスタミナ
がないなぁ。
ソプラノはもっと大変だ。今日はメンバーが
少ない。最高音がB、本当に大変だったと思
う、お疲れ様でした。


4時間練習して、みな久しぶりの再会とあっ
て居酒屋で飲み会。4時間も歌ってまだ歌
う。(カラオケ店ではないのに)みんな歌が好
きだね~。自然にハモるもの。


結婚式帰りのグループに大地讃頌をプレゼン
トした。大拍手、大層喜んでくれた。だから
合唱は好きなんだよね。
勧め上手の後輩のお蔭で紹興酒を飲み過ぎ
た。帰りの電車は爆睡。


でも不思議だ声は枯れない昔と全然違う。
喉声が少なくなっているかもしれない。これ
も声楽レッスンの効果だろう。


合唱でも思い切った声が出せるようになって
いる感じ。その分正確な音が出せなければ大
いに目立つ。1番前列なのでモロばれ。


11月27日の本番の練習は今日で終わり。
24日はリハーサルと音合わせ、そして本番
を迎える。今日の練習はソプラノの出席が少
なく、大変だったようだ。声量に影響するか
らね。


アンサンブルは、音のバランスには気を配る
必要があるのにその余裕がないのはまずい。
今日みたいな日は、音量を落とすなど、配慮
が必要なのにと反省する。。
臨機応変ということができないのだ。まだま
だだね。


今日は全曲浚いはできず、
★ホームソング・メドレー「イギリス編」
★I  will sing with the spirit(ラター曲)
★アカペラ曲、「秋のピエロ、ピエロの嘆き」
★長尾先生の指揮される曲、ボカリーゼ
  「夜明け」
★山田先生と共演する曲、「江戸の子守歌
、五木の子守歌、竹田の子守歌」

に絞り練習した。


私としては、全曲暗譜と行かないが、楽譜を
前々で追うことが出来るようになった。歌い
始める時は必ず指揮を見ることができるので
遅れない。楽譜はオケが演奏中に見れば良い。


小節の歌いだしが遅れたり、音が取れないと
いうリスクは、オケも尾花先生の編曲だから
事前の音が取れるよう配慮がある。チエロの
音を聴いて準備すれば良い。
少し過保護と思うくらい丁寧な編曲だ。


それでも失敗したら、何食わぬ顔で口パク。
声に出したらいけない。これは大変重要だか
ら心しておく。


だんだん緊張感が増してきた、ソロと違い自
分だけ緊張しても仕方がない。仲間を信じて
ゴー!!


「ピエロの嘆き」混声合唱は珍しいという、
アカペラにチャレンジします。



にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村



合唱・コーラス ブログランキングへ




 
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。