SSブログ

ワクワク(県音楽祭演奏曲)を歌う・第2部 [合唱]

DSC_0071[1].jpg



こんにちは。



昨日は鎌倉芸術館で県音楽祭の本番があっ
た。洋混は「ワクワク」を歌った。この曲は
谷川俊太郎さんの詞を信長貴富さんが作曲し
た組曲「ワクワク」の最終曲。



とても躍動的な歌詞と、ポップス調のリズ
ム。歌詞が、物語風に展開して暗譜しやす
い。今回はまだ仕上げ段階、最終目標は来年
の定期演奏会だ。
先生はワクワク感を表現するように指導され
る。少し極端だなと思うぐらいに。



本番ではしっかりとリズムに乗ったと思う。
表情OK、ワクワク感OK、リズムOKと大
甘だが、でも今までの合唱祭での演奏として
は間違いなくベストに近い。講評を書かれた
先生方の評価も良かったと思う。



でも発声法からすると、男声が乱暴だとか、
ただ大きな声を出すだけでは届かないという
評価も聞こえてきた。
芸術館の1階は1000人収容の広大なホー
ル。隅々まで届けるのは至難だ。



これらの意見は皆正論だ。綺麗にハモルこと
は合唱団としては永遠のテーマだからね。テ
ノールは実声は禁止、裏声で歌えという先生
もいるくらいだから。でもそうするとクラシ
ックの範囲は限定的になりそうな気がする。



さて、この曲は指揮を見ないと歌えない、
でも、指揮をみんなが見つめたらどうなるか
声の先は指揮者に集まり後方に飛んでいかな
いと思うのだ。特に大ホールでは。



どうするか、もちろん暗譜が基本だが、先生
を視野に入れながら、正面、客席の後方を見
つめて歌うことが良いと思う。



今回出場は26人、男声7名(T4、B3)
では大ホールはきつかった。
いくら日本語の発音を歯切れよく発音しても
ホールの後部まで飛ばすのは容易ではない。
全員が同じボリュームを持っているならでき
るだろうがアマチュアだからね。



少数だとどうしても頑張りすぎる。声が乱暴
にもなる。頑張りすぎるなとよく言われる。
さりとてみんなに合わせて歌うと、女声のボ
リュームにはとても対抗できない。
ワクワク感なんてとても出てこない。



この組曲はどういうように歌うか、ポップス
の表現方法はクラシックと違う部分があ
る。来年の定期演奏会までには解決しておか
ねばならない。



人員構成は多分変わらない。参加人数は30
名を超えるだろう。でもそれはみんな女声。
アンバランスはもっと大きくなるというこ
と。この地域は男声合唱団もある。そちらは
大所帯。我が団の増える見込みは無いよう
だ。



楽しく歌えたのは収穫だが課題も見えたス
テージだった。でもあんなに笑顔でスイング
して歌えたのは初めてだ。
これからしっかり暗譜してリズムとハーモニ
ーを全員が共有しなければならない。



内声が頑張りすぎるなといわれる、果たして
そうだろか。ピアノは表現出来るが、フォル
テには裏声は使えない。
それは宗教曲のハーモニーを重視した考えで
はないのか。ポップスを歌うからには、声だ
けでなく表情とか動作が必要ではないのか。





いわゆる透明な声だけでは足りない何かが。
上手く言えないけれど・・・
新しい歌い方を見つけていきたいものだ。



ステージに立って、微動だにしない歌い方は
上手くても全く魅力を感じない。
専門家に褒められる、お客さんに褒められ
る。どちらかがいいといわれら、迷わずお客
さんだね。



にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村



合唱・コーラス ブログランキングへ































































nice!(1)  コメント(7) 
共通テーマ:音楽

神奈川県音楽祭で「ワクワク」を歌う・第1部(本番前の大騒ぎ) [合唱]

17332.jpg


こんにちは。



23日は大変だった。
レクイエムの音合わせが無事終了して16時
少し前、もうガタガタ。
とにかく、池袋の手前雑司ヶ谷から、大船の
手前の洋光台まで1時間半を移動する。



幸い、やはりこれから、第2練習に戻る友人
と1緒。彼も翌日の県音楽祭にでるという。
何と私たちと同じグループの出番だ。
モツレクの1部を歌うようだ。勇気あるね。



17時30分、目的地につく。でも今度は
猛烈に腹が減った。
17時30分は自主練習のはず。体は回復し
ていない。しばし休みたい。



自主練習は休むことにして、ハンバーガー店
に入る。
でも、そこで、女声団員とピアノのの先生に
出会ってしまった。



彼らは、私のスケジュールは知る由もない。
他の人から見ればサボりだからね。
結局仕方なく自主練習から出る羽目にな
った。



18時から、ワクワク練習開始。まだ曖昧な
ところを歌いこみで覚えてゆく。



約2時間、本番前練州だから、立練習。本当
に疲れた~。



帰りは、指揮の土居先生と一緒。
私たちの前に、練習を1つ済ませてきたとい
いわれる。あの情熱たっぷりの指揮を、もう
一つこなすのは大変と思う。
私たちとはスタミナが違うなと感じた。



明けて24日、本番の朝。目覚めは良い。
衣装のネクタイが見当たらない。え?!
特別な色なので、デパート、ショップでは
売っていない。
大騒ぎして探すもない、ない、ない!もう
パニック状態。
もう一度冷静に考えて見た。戻し忘れかも。



となるとカバンだ。
カバンを片端から点検する、在った。
良かった。ホット一安心。本当に年だね。
実は昨日23日は7?才の誕生日だった。
本当にボケ老人にはなりたくないものだ。



12時半に出発、ほかの練習場で練習して
してから、大船の鎌倉芸術館大ホールに入る。
私には初めてのホールだが、響きは良いとい
う。楽しみだ。



ワクワクはポップス調の乗りが勝負の歌だ。
いかに会場を乗せるか、とにかく軽快に楽し
歌ってこようと、文字どうりワクワクしながら
練習場に向かった

(続き・・・)



にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村



合唱・コーラス ブログランキングへ







































































nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。