SSブログ

「みなとみらい昼どき合唱団」練習日記Ⅱ [合唱]

 眺めランドマークの.jpg

こんにちは、naoka19です。

いよいよ、12月に入り、昼どき合唱団の練習も年内は後3回。
昨日は10日ぶりの、練習日でした。
次回の演奏会の日程は未だ未定。
当面は来年3月1日のコーラル・フェストの練習に専念しています。

演奏曲は、尾花先生のオリジナル編曲「旅言葉」と、「城ケ島の雨」。
「城ケ島・・・」も尾花先生の編曲。
何れも、編曲者の曲想を理解しなければ歌えないほど、
繊細な編曲に仕上がっています。

事前に、編曲の意図を聞かされ、練習開始。

もっとも、「城ケ島・・・」は今年の演奏会で歌った曲、
簡単だと思ったら大間違い。先生の意図するところをなかなか表現できない。[ふらふら]

ここで山田英津子先生の出番です。
まずは念入りな、呼吸法と発声法の指導。

演奏会以降、特に熱心なご指導、本当に感謝!です。

腹式呼吸の大事な肝、呼吸法。
高い声を出す練習。
声を遠くに届けるイメージのしかた。
ステージで歌う言葉、表現の注意すべきこと。

いずれも、言葉での表現は難しい。体で覚えていくしかない。

これらは、先生がステージで常日頃体現されていること、
最新の声楽指導をしていただいているということですね。
もし、高い声を出したい人、わが昼どき合唱団に来て下さい。
1~2度は上がるかも。

口から発生した声をステージの隅まで届けるイメージが大事です。
そのためには、響きが大切。
試しに、両頬を手のひらで挟んで歌ってみましょう。
これを他の人に聞いて貰うと・・・、断然響きが違うことに驚くでしょう。
実際に歌う時はそのイメージで歌う、体に覚え込ませる。

山田先生の指揮で、頬に手を当てて歌いました。
指揮者の尾花先生が棒を振りたくないと嘆くほど見事な出来でした。[わーい(嬉しい顔)]

いつもこのような調子です。2時間はアットいう間・・・
だから、練習日が楽しみなのです。

来年の1~2月は、山田先生の演奏ステージが多い。
何度も聴くチャンスがあります。とても楽しみです。
⇒ http://eko-voice.blog.so-net.ne.jp/

次回練習日は12月12日(金)、
私は後輩の合唱団の演奏会で練習は休みです、残念。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


当団では、一緒に歌う仲間を募集中です。
来年の第5回演奏会で余裕で歌うには、今がチャンス!

珍しくも男性が多い合唱団です。
気がおけない仲間達ばかり、お友だちを誘って、一度見学しませんか。

◆練習日、場所はホームページをご覧ください。
 ⇒ http://nkitaweb.web.fc2.com/MMchor/index.htm




にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村


合唱・コーラス ブログランキングへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。