SSブログ

特別編成でJ-POPを歌う。 [合唱]

2洋混.jpg


こんにちは。



昨日25日は洋混の定期練習日だった。
今日から特別編成の合唱団がスタートし
た。
10月20,21日の港南台の音楽祭に
一緒に歌う仲間を募集したが、その初顔
合わせが25日だった。



6名、いや7名かな、自己紹介されるのを
聴いていて、このまま、とどまってくれた
らいいなと思った。



団自体が30名そこそこだから7名増えた
ら大きな戦力になる。
特に男性が3名もいる。今8名だから11
名。合計で40名に手が届く。立派な
混声合唱団だ。



でも無理かもね、今回は縁故みたいなも
の、団員が団地のお仲間に頼んで参加
しててもらったらしい。
殆ど合唱をやっている人達だから所属も
決まっているだろうから。



新しい仲間になった人と話す機会があっ
た。決まった合唱団がないという。声楽の
レッスンを受けているという。
2,3年後には洋混に入りたいとも。



ただ洋混は来年演奏会がある。今入るか
演奏会が終わった後でないと、暗譜が
原則の合唱団だから苦労する。
強く薦められないのがつらいところ。お互
いこの先わかりませんねという話になっ
た。



けれどど本当に気に入ってくれるかもし
れない。期待して音楽祭の練習に励も
うと思う。



演奏曲目は10月20日の「洋光台音楽
の集い」が

★TRAIN TRAIN (THE BLUE HEARTS)
★瑠璃色の地球 (松田聖子)



10月21日の「音フェスタ港南台}が

★どんなときも (槙原敬之)
★見上げてごらん夜の星を (坂本九)



最近は合唱の世界でも、クラシック、
民謡、歌曲にとどまらず、あらゆるジャ
ンルの歌が歌われるようになっている
が、演歌だけは一線が画されていた。



でもJ-POPは演歌も包含しているように
感じる。ただ、学校で教わる音楽と違い
、テンポもビートも歌い方も違う。
この点合唱になるとクラシック的な歌い
方になってしまうと面白くもなんともない
ことになってしまう恐れがあるのだ。



団員はすでに歌いこんでいるが、新規の
人を入れてどこまで歌えるか、これから4
回の練習で結果をだすことになる。



ただ、新たに練習を開始するわけでなく
すでに練習を開始している曲であり、しか
も新しい人の殆どが、合唱経験、声楽
経験のある人達、すぐに馴染んでもらえ
ると思うので楽しみだ。



曲は、ソプラノ、アルト、男声の混声3部
編成で歌いやすい。
ただ、リズムもクラシックと違うビートだし、
それらしく歌うにはそれなりの練習が必
要。ただメロデイは聴いたことがある曲、
ひどく難しい曲はない。



今日は4曲通して練習して音は取れたは
ず。次回から本格的な練習が始まる。
練習はあと4回、そんなに時間はない。
一日一日が勝負となる。
本番はきっと良い演奏ができるものと確
信している。



にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村



合唱・コーラス ブログランキングへ




















































nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。