SSブログ

頑張れ、テノール(洋光台合唱団、年内最終練習) [合唱]

20140321-Vl.jpg


こんにちは。



ここ2、3日でバタバタと記事を書いた。行
事が重なったためで、雑な記事になっていな
いか心配だ。



今週以降は30日に足立区の西新井に「メサ
イア」を聞きに行き年内は終わり。片道なん
と2時間近くの時間がかかる。



物好きといわれそうだが、ハレルヤを聞き年
越ししたいだけ。それに、ソプラノソロに師
匠が出演するという理由もある。



さて23日は年内最終練習日だった。
指導は川上先生。
2月18日のコーラルフェストに歌う曲、
モーツアルトミサ曲、ブレヴィスinGのキリ
エ、サンクトゥス、アニュスデイを練習し
た。3曲とも短い、アッという間に終わる。
間違えたら、もう取り返すことが出来ない。



17日の練習で、歌えるパトリを欠いたとは
いえ、ミスを繰り返し練習時間の大半をテノ
ールが占めるという醜態をさらした。先生の
信頼を失った。もう失敗はできない。



実は本日、テノールは練習の前30分ほど音
取りの自主練習をした。パトリを除く3名で
最大人数のテノール。一人一人の責任は重
い。本当に気を遣う。
一人でもミスすれば、全体に影響するのだ。
先日の練習のようになるのは避けたい。



自分は、毎日特訓したので成果を試す日だ。
。でも一人だけではダメなんだからね。今日
はパートリーダーも歌うので、大きなボロは
出ないと思うが。



先生の心配はそこだ。歌える人に頼りすぎ
る、ただついて行くだけじゃないかという懸
念。私自体も練習不足を反省して自己練習に
励んできた。今日はアンサンブルで合わせれ
ば歌える準備はできている。みんな練習して
来ただろうか。



こればかりは強制はできない、自己責任だか
ら。でもね意外に自習は難しい。だから練習
で覚えることが効率が良い。特に半音、リズ
ムは体に覚えさせることだ。
そういう意気込みで一度指摘された箇所は間
違えない覚悟が必要と思う。



別に誰に文句を言っているわけではない。自
分への戒めだ、人は誰でも、怠けたいもの、
ついつい次に先送りしてしまう。
だから言いたい。

「いつやる、今でしょ」

言い古されたこの言葉だが、本当に其のとう
りだね。




練習は順調だった。前回指摘された箇所は何
とかクリアーできた。もちろんまだ万全とは
言えないが、こわごわ歌っていたのを自信を
持って歌える。これが大きい。他のパートの
声を聞く余裕がでるから。



それに自分の声を合わせる。ハーモニーを作
り上げる感覚だ。
文節の終わりの4声がきれいにハモル醍醐味
はたまらないものね。



発声、アクセント、転調部分の強調。細かい
指導事項を楽譜に記入しておかないと次回再
び注意を受けることになる。



追求はまだ終わらない。道の半ばだ、それで
も一つ一つ完結させて、高みを目指す。来年
1年は雌伏期間、技術を磨いて再来年の本番
を目指す。長い道のりだが、頑張っていきた
いと思う。



さて、新年は6日から練習が始まる。8日は
は華街で新年会がある、2年ぶりの中華街
楽しみにしている。



にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村



合唱・コーラス ブログランキングへ

























nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。