SSブログ

8月11日、昼どき合唱団・練習 [合唱]





こんにちは。


巷はお盆休み、
でも我が団は11月27日のコンサー
ト目指して練習です。


今日は尾花先生の指導。
先生はバイオリニスト、絶対音感を持
つ。絶対音感って、大変な才能だと思
う。


勿論、経験から楽譜を見て、すぐ歌え
る初見能力のある人は普通にいると思
うが、ではピアノも楽器もない場所で、
その音をピンポイントで出せといわれ
たら、相対音感では、近い音は出せて
もその音はまず出せない。


だから歌っていても、なぜ音程が下が
っているかわからない人も多いのだ。


加えて、先生は器楽者だったから、リ
ズムはお手の物。


合唱は声楽がポイントになるが、現役
のソプラニストの山田先生がしっかり
教えてくれる。つまり2人3脚態勢。
まだっるこしい思われるしれないが
これがまた効果的なのだ。


いまでは、60名弱の団員のうち男声
は30%、女声優位だがボリュームが
違う。


なにせ男性の半分が声楽の個別レッ
スンをうけているから。
お蔭で、男声が負けなくなりバランス
が大幅に良くなった。


横浜地区ではバランスのとれた合唱団
と思う。
4年前は7名だったテノールが今や
倍増近く。これは大きい。



合唱団の指揮者の場合は、先生が声楽
家かピアノニストかどちらかが多い
と思う。



勿論、指揮法を学んだアマチュアの人
も活躍しているが。
声楽はボイストレーナーに頼る合唱団
も多いとおもう。


オーケストラの指揮者は器楽者かな。
合唱指揮者では難しいかもしれない。
昼どきは小オーケストラを抱えている
ので、演奏会はオーケストラとの共演
曲が多い。


編曲指揮はすべて尾花先生、本当に負
担だと思う。
演奏会が近づくと先生、団員も焦りだ
す。いつもの光景だが、もう少し良い
方法がないものか名と思う。


今年は3つの子守歌がまだ編曲中だが。
この曲は山田先生のソロとジョイント
する曲。
しっかり歌えなければならない。


短期間で仕上げる覚悟が必要だ。大変
だが、しっかり基本を学んでいれば大
丈夫と思いたい。


でも今月後半は大変だ。
私のスケジュールを紹介しますね。
しっかりと遊びもいれてます。


8月18日 昼どき合唱団練習
8月22日 ソロコンサートレッスン
8月21日 世界民謡を歌う会
8月23日 昼どき練習
8月24日 ベルフラワー視覚障害ボ
      ランティア
8月25日 EKOコンサート2017
8月27日 昼どき練習
8月28日 洋混練習
8月29日 (カラオケ)



自分ながら驚いた。生活の半分以上が
歌なんです。9月も同じ。
こんな感じで10月の合宿20,21
日に突入しそう。


私は10月21日は本番とダブり、終
了次第本番に駆けつけなければ。
そうそう10月後半は来年の記念コン
サートの練習も開始される。


でも、8月12日~14日は全くの空
になった。貴重な盆休み。
何をしようか、やっぱり・・・歌。


さて、今日はヴェルデイのオペラ、ナ
ブッコ「行け わが思いよ黄金の翼に
乗って」とディズニーの「ジッパ・デ
ィ・ドゥー・ダー」を練習した。


両方共とても個性的な曲だった。
昨年ではとても歌えなかっただろう。


オペラはイタリア語で歌う、
みな平然としているが大丈夫?
とにかく3連符とポルタメントが厄介
だ。


ディズニーは苦手なポップス。
今の子供はすぐ対応できるというがが、
シニアの我々は苦労惨澹やっと音取り
まで。


巻末にヴェルデイの動画を載せました。
さてさて11月の演奏会まで我が合唱
団はどこまでこれに追いつけるかな。






にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村



合唱・コーラス ブログランキングへ




nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。