SSブログ

「夜明け」(シニア合唱祭ゴールデンウエーブ演奏曲) [合唱]

 012023_li.jpg

こんにちは。

ボォーカリーズって知ってますか。

ウイキペデイヤによると、

「ヴォカリーズ(フランス語: vocalise、ドイツ語: Vokalise)は、

歌詞を伴わずに母音のみによって歌う歌唱法を指す。

母音唱法とも呼ばれる。主に発声練習の際に用いられるが、

ヴォカリーズによって歌うことを指定した声楽作品も存在する。」

わが、昼どき合唱団は

4月のゴールデンウエーブに歌う1曲目に、「夜明け」を歌う。

母音唱法のボォカリーズで歌うのだ。

(もう1曲は「翼をください」)

ゴールデンウエーブは音楽祭だから時間制限がある。

課題曲は2曲まで7分内。

「夜明け」は指揮者尾花先生の作曲だ。本邦初演曲。

チェロ、バイオリン、ピアノと混声4部合唱の曲。

夜明けの情景、太陽が顔を出して、

上るまでを描写したものという言語表現はなくア母音だけ。

太陽がだんだん上がって行く情景をアーのみで表現する。

チェロ、バイオリン、ピアノとの共同作業だ。

「チェロ、バイオイリン、合唱」+「ピアノ伴奏」という感じ。

もはや合唱だけではとても対応できない。

2つの楽器(チェロ、バイオイリン)との掛け合い。

同じ立場に立って歌えるかが鍵だ。

幸いにして、チェロとバイオリンとの合奏には慣れている。

各パートは殆ど一緒にでない、バラバラにでる。

みなメロデイを歌うようなもの。

他のパートは助けてくれないからね。

しっかりと歌わないと失敗は許されない。

こんな経験はあまりすることはないので緊張する。

聴いているお客さんの反応はどうか楽しみだ。

ボォカリーズの名曲を聴いて下さい。

本田美奈子さん、きれいな歌唱です。 



>にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村



合唱・コーラス ブログランキングへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。