SSブログ

2016年総括 [音楽]

 clarinet-1708715__180.jpg

こんにちは。
歌のつばさのnaoka19です。

14日に後輩のコールメロディオン記念演奏会で歌った
余韻の残る中、私の今年の音楽活動はまだまだ続く。

16日 昼どき合唱団年内最後の練習(I wil sing with the sprit)
17日 洋光台混声合唱団練習(カッチーニのアベマリア,5月発表会)
19日 山田先生ソロレッスン(アルディラ、8月発表会)

22日 ベルフラワーとの合同練習(混声合唱、2月2日発表会)
24日 洋光台混声合唱団最後の練習(石若雅弥作曲、ありがとう、     
    5月発表会)

ま、このように書けば大変と思うかもしれない。
すべてもう流れの中に組み込まれているのでそんなに
大変なことではない。

やはり、記念演奏会のドイツレクィエムが一番大変だった。
峠は越えた、まあ来年のことをいうと鬼が笑うので
今年の総括をしておきたい。

今年は、

6月の「山田英津子&エレガントノーツとのジョイントコンサート」
11月の「昼どき合唱団の定期演奏会」、
最後の12月に「コールメロディオン第55回記念演奏会」があリ、
11月、12月、特に12月が大変だった。

記念演奏会のブラームスの「ドイツレクィエム」は練習時間が
少なくて苦闘の連続。しかも、風邪をひいてしまい、自己管理の
甘さに歯ぎしりする始末。

でも自分ながら、ドツレクはよく歌えたと思う。
これも、8月のソロのために、山田先生に鍛えられたおかげ。
シューベルトの「セレナーデ」を懸命に覚えたおかげで
ドイツ語の発音に苦労しなっかったのが大きい。
山田先生ありがとうございました。

イタリア歌曲の方が歌いやすいといわれたが、
ドイツ語が歌いたくて、しっかり練習した成果が表れたと思う。

といっても、ドツレク後半の5,6楽章はアップアップ、
7楽章は重要なので、気力を絞って歌い切った。
演奏時間70分、14年、15年と歌ったベートーベンの第九と
比べ物にならないボリューム感だった。
完璧に歌えたわけでないが、今回はこれで良しとしたい。

来年8月のソロは、「アルディラ」と
大中恩の「秋の女よ」を歌う。ソロでは殆ど歌われない曲だ。
でも日本歌曲のほうが難しいかもしれない。心しよう。

来年は、2、4、5、6,8、11月と続けざま、
今年より大変だと思う。
体力をつけてステージに立ちたい。

にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村



合唱・コーラス ブログランキングへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。