SSブログ

「歌う前、喉のケアしてますか」 [音楽]

a1530_000078_m.jpg 

こんにちは。
歌のつばさ、naoka19です。

先週はパニック状態だった。
季節の変わり目で、カゼを引きえらい目にあった。

先月25日の練習で感じた喉の違和感。
前の日から、カラ咳が出始め危ないなと感じていた。

練習日には喉の異常は感じない。
高音も普通に出ていたから気にしなかった。

翌日土曜の起き掛け、咳がひどくなり、声が出ない。
特に高音がかすれ声になり、ハイC当たりで裏返る。

本人は喉に負担をかけずに歌っているつもりでも、
喉声で歌っているのだろうなと思う。

でも、夜は洋混の練習がある。
喉を出来るだけ使わずに歌おうと思い練習にでた。

果たして、高音になると、地声が裏返る、出ない・・・!!
ハルセットで大声で歌わないよう注意するも、
無駄だった。

日曜日、喉は最悪の状態だった。
咳込み、鼻水、話すこともままならず、
うがいなどしてももう遅い。

休み明け一番に、かかりつけの医院に見てもらうと、
喉に炎症があるといわれる。

薬を処方してもらい、後は治るまで喉を休ませる。
その間歌の活動、練習はお休みし、
4日の洋混の練習から復帰した。

月初は色々と音楽活動があり、
悪化させるとすべて休みということになりかねないためだ。

声を生業に使う職業、歌手、声優、俳優、アナウンサー、講師
教師の人達はプロだから、それなりに
喉のケアには十分気を使っていると思う。

アマでも、演奏会など控えている人は
直前の体調管理と喉のケアには十分ほど気を使うべきだと思う。

いざ喉に炎症が出来ると対症療法しかない。
薬を飲んでも、翌日ピタリと治っていることは考えられない。

これ以上悪化しないよう、のどのケア、薬の併用と
安静にして体が回復するのを待つしかないのだ。

喉を傷めると、治るには「最小1週間は安静」にしていな
なければならないと思う。

ということは、演奏会で歌う1週間前からは
練習にかまけて、声を出し過ぎたり、
喉のケアを怠ったりしないことだ。

当日、声が十分出せないとなると、今までの努力が無駄になるし
、何より周り、お客さんに迷惑をかけてしまう。

私は、12月に演奏会がある、万全な体調で出たいもの。
つくづく反省させられた1週間だった。 

いろいろなケアの方法があると思いますが、参考になれば・・・

にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村



合唱・コーラス ブログランキングへ


タグ:喉のケア
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。